インドカレーが食べられるお店は、近年とても増えてきたと思います。種類も多く、一体どこが美味しくて有名なのか調べてみないとわかりませんよね?
どうせ外でs食べるなら美味しい”スパイスカレー”が食べたいはずです。そこで、最も人気のあるお店”スパイス・ツリー”について調べてみました。
スパイス・ツリーはどんなお店?
神奈川県の逗子にあるお”スパイスカレー”を堪能できる店です。逗子自体、高級住宅街や、ヨットマリーナなどがある、雰囲気の良い眺めの街です。もともとこのお店は、移動式店舗やケータリングを中心に鎌倉などで、曜日限定でオープンしていました。逗子に店を構えたのは、2014年の1月からです。店を構える前から、移動販売などで人気のあるお店でしたので、お店は多くのお客さんでにぎわっています。このお店を目当てに県外から訪れるお客さんも多いそうです。
・お店の営業時間、定休日
営業時間は、ランタイムのみです。時間帯は、12時から15時までの3時間です。ラストオーダーは14時30分となっています。意外と時間が短いので行かれる際には、時間をチェックしておきましょう。
定休日は、月・火・水です。席の数は13席あります。完全禁煙で、カウンターが4席、テーブルが9席あります。子供連れての来店もできるお店です。
ちなみに、お店の住所は、神奈川県逗子市逗子7-6-25です。電話番号は、046-845-9300です。
どんなメニューが美味しいの?
スパイス・ツリーのカレーの特徴は、熱帯地域である南インドのカレーをモチーフに仕上げています。ルーの主体は、ココナッツオイルとミルクがベースとなっています。味わいはさらりとしていて、主食はナンではなく、お米で提供されます。そんなスパイス・ツリーで味わえるある日の”本日のメニュー”を取り上げたいと思います。本日のメニューは、毎回変更されます。例としてあげたのは、2017年3月3日のメニューをあげています。(※スパイス・ツリーさんのブログ記事参照)
人気の秘訣!スパイス・ツリーの口コミ情報
・カレーファンの中では、とても有名なお店です。大阪や仙台からお目当てにわざわざ訪れる人もいるほどです。開店前に並ぶのはもはや当たり前です。
・店内は常に忙しい雰囲気もありますが、店員さんは笑顔を絶やさず接客していました。
・いつも家で作るのとは次元が違う、絶対お店でしか味わえないカレー屋さんです。カレー一つ一つのこだわりがすごいです。
・長蛇の列ができるので、いつも待ち時間が長いです。開店して一回転目で入らなければ、60分程のタイムロスになります。興味があるのであれば、早めに並んでおくのがベターです。
以上からスパイス・ツリーは、カレーをこよなく愛するファンの中では、有名で、全国的に名を馳せるスパイスカレーを楽しめるお店だということが、分かりました。本場の美味しいカレーを食べたいのであれば、ぜひ一度は訪れてみたいお店ですね。